電気代高騰 パナソニックの太陽光発電と蓄電池で低減できないか、、 無理でした
- 2023/02/11
- 11:56
お久しぶりです。先月から巷で話題の電気代高騰問題ですが、うちも、1.5倍くらいになっていました。というのも、燃料調整費?が10円/kw近くなっていて、以前は数円からなんならマイナス数円という扱いを受けていたものです。この燃料調整費は厄介で、・電力会社から買うと必ず発生。=夜の安い電気も+10円ということですなので、以前は夜の電気が安いからメリットのあった蓄電池充電&エコキュートなども全然メリットが出せな...
~トイレから低周波みたいな音がしたが、換気扇のフィルターつまりかな。~
- 2022/11/05
- 09:12

いつもご覧頂きありがとうございます。また、貴重なお時間頂きありがとうございます。差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。最近、朝は比較的寒く昼になると暖かいので寒暖差により体調を崩さないように皆様もお気を付けください。今回は、トイレの換気扇から異音?になります。結果的には掃除をすることで和らいだ気はしますが、無音ではない感じでした。最近トイレ周辺に近づくと、低周波...
~ふるさと納税で確定申告をしましたが、所得税からの還付が0円でした、所得税還付→住民税で残りを補う順番なきがします、、~
- 2022/07/10
- 12:22
いつもご覧頂きありがとうございます。また、貴重なお時間頂きありがとうございます。差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。なかなか理解ができない件がありました。ふるさと納税で確定申告をしましたが、所得税の還付金は0円(無し)になります、ネットでどれだけ探してもそのケースが無いので書いています、、。口座記入忘れとか一般論でありますが、E-taxは所得税の還付が確定して...
~太陽光発電20年12月の発電量~パナソニック製HIT250BB Plus(VBHN250SJ44)
- 2021/01/25
- 06:55

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回はパナソニックホームズ(パナホーム)太陽光発電の実績ネタになります。
時期は2020年12月分になります。
うちの太陽光仕様のおさらいですが、パナソニックホームズを建てた際に
パナソニック製の太陽光を設置...
~カーポートに太陽光設置するなと。するのであれば反射角による光害対策してから設置してくれよ。②
- 2020/11/14
- 18:55

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーをPUSHお願いいたします。
今回は前回の続きになります。
太陽光パネルの設置を考えている人はいくら南向きとはいえ、
カーポートには設置しないでください。どうしても設置するときは太陽光パネルによる反射光で光害を受けてしまいますのでその対策を...