~引っ越しをされる方へ。エアコンの引っ越しは後付け料金が高額なので辞めたほうがいいか、勉強してからやったほうがいいですね~
- 2020/08/02
- 08:33
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
ようやく本格的に暑くなってきて夏らしくなってきました。
今回は、エアコンについてです。
エアコンネタでも、今回はエアコンの工事費についてです。
以前パナソニックホームズの家を買ったときにエ...
~固定費再検討~UQモバイルである程度したので、今後割引が無くなるので、いろいろなケースを考えました。
- 2020/03/06
- 16:13

今回は、UQモバイルの状況についてです。
最初は安かったですが、今後は高くなりそうですね。
ただ、今後UQモバイルにて契約される方がいる場合は解約手数料が発生しないプランもあると思われるので、細かい文章はしっかり読んほうがいいですね~なので、すでに契約済なので計算したほうがよさそうです。
以前UQモバイルに契約し、
~過去のブログUQモバイル契約~
下記の契約...
~テレビ台を買う~ 選定から購入まで
- 2019/10/30
- 19:50

今回は、先にTV台購入になります。
以前液晶TVのソニーSonyブラビア KJ-55X9500Gを買いましたが、それに載せるTV台をと探すことにしました。
KJ-55X9500Gの感想もいつかは伝えます。ざっくりのレビューとしては、ネガをあげますが「HDDに録画してみた時に早送りしても秒が遅い」というところだけですね。(早送りして最近では4段階くらい有って一番早いと数分単位で送れますが、これは、1...
~アイホン11買う~ 続き。
- 2019/09/27
- 21:03
今回も、アイホン11の続きです。
(家関係は週末に上げます!!)
もう買ってしっかり使っていますが、流れの途中なので、まだ使っていない設定で。
使い勝手のみ抜粋すると・・・。
メリットは、電池の持ちがいい。
今まで、1日で充電必須でしたが、(電池交換プロジェクト後でも)今は、同じ使い方で、2日持ち、正直3日目も行けそうですが、切れたら嫌なので2日で充電です。
デメリット...
~アイホン11買う~ アイホン6sからの変更です(UQモバイルなので、シムフリーを購入です)
- 2019/09/26
- 22:16
今回は、家・コストダウンとは関係ない話をさせていただきます。
アイホン11です。
先週の金曜日に発売されましたが、その話をさせていただきます。
結果的には、買いました~。
嫁はアイホンXRを買いました。
買った日は火曜日になります。以下は流れを書いているので、たらたらしくすいません。。
所々内容にも出てきますが、各県にある。「アップルストアー」...