FC2ブログ

記事一覧

~蓄電池について検討・調査~

次に蓄電池です。   まず、蓄電池の聞いているメリットですが、 夜間電力使用による電力負荷の低減&その電気代差還元、非常時の電力供給とのことでした。   夜間電力使用についてですが、必要上前提として、電気料金を夜間安い、昼間高い、朝・夕は普通という電気プランが必要になります。東京だと、「スマートライフプラン」という電気プランでしょう。   オール電化前提ではありますが、...

続きを読む

~太陽光について検討・調査~

打ち合わせ後に、少し調べました。 「太陽光発電」と「蓄電池」についてです。 これからそれらの話が進むのでそれまで待てばよいのかもしれませんが、これらの設備は、金額が非常に高い印象と知識なしで話を聞いていると、相手にペースを取られては戦えない(割引交渉・性能UP)ため、ネットを頼りに事前に調べました。また、それだけでは不安なので、家電量販店で、勉強の為に、太陽光・蓄電池の冊子ももらってきて勉強しま...

続きを読む

グーグルアドセンス(Google AdSense)合格について コツ?

グーグルアドセンス(Google AdSense)について。   詳細のやり方(設定)や、うまい進め方はほかのブログをご参照お願いいたします。 →今回通った流れを書かせていただきます。&イメージ図は、後日加筆させていただきます。   以前からGoogleアドセンスの広告をつけることによる付加価値増のブログについて興味がありました。しかし、ネットで「アドセンス・FC2」などで見ると絶望的。なんかいろいろ見...

続きを読む

~パナソニックホームズ~4回目

4回目は、ハウジングセンターにて打ち合わせです。 ハウジングセンターの一部が、打ち合わせ部屋になっています。 さっそく、店長が出てきてくれて今回も対応していただけるようです。 ―早速ですが、前回依頼いただきました、ローンの事前審査ですが、2件とも無事通りました。 良い連絡です。 ―さらに借りられる金額についてですが・・。 地銀1については、4500万円と4700万円、 フラット35については、約4200...

続きを読む

~パナソニックホームズ検討3回目~ 住まいと暮らしの情報館尋ねて情報収集

3回目のパナソニックホームズ訪問は、モデルハウスではなく、「暮らしと住まいの情報館」に行くことになりました。 今回も店長対応となりました。 早速、個室に案内されると、まず、目の前には、窓のサッシの断面の現物がありました。それを見ていると、別の人も現れました。 年は結構召されていて、定年前後という感じでしょうか。今日はこの方が説明をしてくれるようです。 名刺を頂くと、館長でした。 情報「館」...

続きを読む

~建売住宅訪問~ 地元ハウスメーカー

ハウスメーカー(パナソニックホームズ)と話を進めていくも、思いのほか進むのが早いし、意外と家に関する情報を収集するのに、入りやすさが分かったので(先に線を引けば、買う気が無いと思われあっさりされたり逆にいうと、先に分かる形にしておくといい感じがする)、 建売住宅も見に行くことにしました。 家のそば(徒歩20分くらい)でよく家にチラシが入っているところです。 まず、チラシにて建物の住所(地図)を確...

続きを読む

~パナソニックホームズ(パナホーム/旧)~2回目

そういう事前調査を行ったうえで、2回目のパナソニックホームズの打ち合わせに行きました。 絨毯の上を歩き自動ドアの玄関をまたぐと、店長さんが待っておりました。さらに、その隣に男性の方が居て、すぐに紹介があり、所長さんとのことでした。 その後打ち合わせ部屋に案内されて、自動車のディーラーであるかのように、飲み物を頼みました。 そうすると、店長が、前回勧めてくれた建築条件付きの土地をベースに、家の...

続きを読む

プライバシーポリシーについて

当サイトに掲載されている広告について当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広...

続きを読む

土地紹介 ~現地の観察から、考察まで~

初めてのパナソニックホームズ(旧パナホーム)訪問後の平日に、パナソニックホームズ推奨の造成中である建築条件付きの土地を見に行きました。 仕事後なので、時間は夜です。 早速現場に着くと、いろいろ驚きでした。 夜&軽い田舎&造成中なので、まず、街灯はありません。なので、真っ暗で、そこに6区画あるはずで、50-60坪の6宅ですので、平地であることから、かなり広い。そこに、前回書いた中央付近に私道があるの...

続きを読む

~パナソニックホームズ訪問~  ようやく笑

とりあえず、初ハウジングセンターは、前回お伝えした2件で完了しました。 体力の限界でした。正直目的としては、ただ、情報収集をするだけでしたが、かなり疲れました。家電を買いに行くのとはわけが違います。営業も、金額がでかいだけに必死ですね。そこで得られた情報は前回をご参考くださいませ。   その後の平日に会社での出来事です。うちの同じ部署の方々は皆家を購入済です。年齢は私とあまり変わらないの...

続きを読む

プロフィール

souharudiary

Author:souharudiary
FC2ブログへようこそ!
どうも初めまして。三男坊を含めた5人家族です。
夫婦ともにいい年になったので、家を買おうと子育てをしながら
プロジェクトを進めていこうと思い、調べたこと、得たこと、
納得できなかったことを書いていければと思います。
将来的には、趣味の話も入れられたらと思います。

問い合わせ先

名前:
メール:
件名:
本文:

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
446位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
21位
サブジャンルランキングを見る>>