FC2ブログ

記事一覧

~大工工事~ 。  パナソニックホームズ(パナホーム)

今回は、どんどん進んでいく工事の状況です。   また追いつかなくなってきます。   実際に購入し体験してきた「状況」です。 それをただ、書いていく。結構労力必要で、簡単に書けるようになりたい現在。。 そこから、アイホン11に機種変更するが、その中に入れていた、画像がPCで読み込めなくなりました。。そこで時間も使う。。結果的に非常に面倒ですが、メールで一度送りそこから読み込んで編集...

続きを読む

~アイホン11買う~ 続き。

今回も、アイホン11の続きです。 (家関係は週末に上げます!!)  もう買ってしっかり使っていますが、流れの途中なので、まだ使っていない設定で。 使い勝手のみ抜粋すると・・・。 メリットは、電池の持ちがいい。 今まで、1日で充電必須でしたが、(電池交換プロジェクト後でも)今は、同じ使い方で、2日持ち、正直3日目も行けそうですが、切れたら嫌なので2日で充電です。   デメリット...

続きを読む

~アイホン11買う~ アイホン6sからの変更です(UQモバイルなので、シムフリーを購入です)

今回は、家・コストダウンとは関係ない話をさせていただきます。   アイホン11です。   先週の金曜日に発売されましたが、その話をさせていただきます。   結果的には、買いました~。 嫁はアイホンXRを買いました。  買った日は火曜日になります。以下は流れを書いているので、たらたらしくすいません。。   所々内容にも出てきますが、各県にある。「アップルストアー」...

続きを読む

~大工工事~ 外壁タイル関係と室内と階段  パナソニックホームズ(パナホーム)

今回も、大工工事です。   たくさんやることあるんだなーと実感する日々です。   アルファーフォースパイル(鋼管打ち)、過去 コンクリート基礎、過去 上棟工事の実工事期間で見ると、各ほぼ1日で終わっていたものが、もう数週間経っている感じです。しかし、作業が多すぎるのが、行くたびに見えるので、それは仕方ないですね~。 しかもみんな手作業なので。     そんな感じで朝一...

続きを読む

~工事の合間に~ クロスの見積もり来たがボロボロ・・・パナソニックホームズ(パナホーム)

今回は、以前打ち合わせをして、決めていった照明・カーテン・カーテンレールの見積もりが届いたので、その話をしていきます。   まず、今までの見積もりの進め方なのですが、各種仕様の打ち合わせを直接会って進めながら、その結果(値段)が出てきた後には、後日、契約時であれば、変更契約時(着工承認時)には、営業さん(契約時)、変更契約時に1級建築士さんと、直接会って、各種説明をして、サインをして進行と...

続きを読む

~大工工事~ 内部工事の見学と1F屋根裏の観察と2Fの進捗状況。  パナソニックホームズ(パナホーム)

今回も、大工工事です。  ~前回 大工工事~ 今回もあまり、進んでいる感じはしませんので、数回分まとめて上げていきます。 (たぶん工事内容でやることが多すぎて遅く見えてしまう状態です 2-3人作業となっていますので。あとアップの挽回の意味もあります)       まずは、大工工事の内部見学からになります。   前回は断熱材と、24hr換気(第一換気方式/吸気を加圧で...

続きを読む

~大工工事~ 資材の観察と内部工事の確認と、最後に屋根。  パナソニックホームズ(パナホーム)

今回は、大工工事のその後です。 ~前回 大工工事~  今回もあまり進んでいる感じはしませんので、数日分まとめて上げていきます。 (少しでも挽回するべく・・・)     前回から見えています、壁側の隙間。 白い板がモノコック構造の象徴というところなんですね(多分)  将来的にはここにコーキング材や、衝撃吸収の材料が入るのでしょうか。   あと、窓ガラスにつ...

続きを読む

~購入費節約~ 家電の液晶TV(ソニーSONY ブラビア 液晶テレビ KJ-55X9500G)を買う。

今回は、コストダウンになります。(パナホームの家の進捗は週末までお待ちくださいませ)   コストダウンというと立派ですが、今回も単純に、コンセプトは家電のコストダウン=購入費削減としています。   次の狙いは、テレビ。 既に8月も終わってしまいましたが、これを検討していたのは7月の話になります。そのため、多少言葉や、金額の矛盾が出てきますが、ご放念くださいませ。    ...

続きを読む

~工事~ 内部工事の見学 初回 パナソニックホームズ(パナホーム)

今回は、前回のあまり印象の残らなかった上棟式後になります。  ~前回 何もない上棟式~   上棟式の翌日の朝に行くと、、、。   既に4-5人くらいの方が作業をされていまして、一番偉そうな(親分?)方に簡単にあいさつをして、入りたい旨を伝えて入らせてもらいました。   しかも、外からは隙間だらけですが、中は進んでいっていました。(隙間が青矢印) もう2Fの床(境界...

続きを読む

プロフィール

souharudiary

Author:souharudiary
FC2ブログへようこそ!
どうも初めまして。三男坊を含めた5人家族です。
夫婦ともにいい年になったので、家を買おうと子育てをしながら
プロジェクトを進めていこうと思い、調べたこと、得たこと、
納得できなかったことを書いていければと思います。
将来的には、趣味の話も入れられたらと思います。

問い合わせ先

名前:
メール:
件名:
本文:

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
446位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
21位
サブジャンルランキングを見る>>