~年末大掃除2 キッチンの掃除をしました~
- 2020/12/31
- 08:10

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
パナソニックホームズの断熱性です。
外 0℃
床下 9℃
室内 14℃
床下が全然冷えていないので、今日はほぼ外からの吸気無いんでしょうかね。
ここからが本題で、パナソニック...
~大掃除シリーズ 本丸 キッチン換気扇①~ 途中までですが。
- 2020/12/30
- 07:54

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回もまずはパナソニックホームズの断熱性です。
外 6℃
床下 11℃
室温 16℃
結構安定しています。
で、本題は大掃除の中でも本丸扱いになるキッチンの換気扇になります。
...
~パナソニック浴室乾燥機のフィルター取り外しからの掃除~ トイレの換気扇よりは外しやすい
- 2020/12/29
- 09:35

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
まずカサ―トCの断熱性の効果で、
・外 2℃
・床下 9℃
・部屋 15℃
今日は室温が少し高い気がしますが、昨日23時くらいまでエアコンを付けていたので
(といっても18.5℃設定)それが残っていたか、...
~年末大掃除 トイレの換気扇掃除しました~
- 2020/12/28
- 07:58

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回は大掃除ネタということでパナソニックホームズのトイレの換気扇掃除をしました。
ですが、まずは最近記録しているカサ―トCの断熱効果です。
・外気温6℃
・床下10℃
・リビング温度15℃
...
~たまには後悔点、外構で山砂は辞めたほうがいい~ フンされるんですわ。たまにとは言え・・・。
- 2020/12/27
- 07:34

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
もうすぐ今年も終わりますね。しかもいきなり寒くなってきてようやく本格的な冬になってきました。
まずは、パナソニックホームズの断熱性についてですが、カサ―トCの早朝パターンで、
・外2℃
・床下 9℃
...
~太陽光発電20年11月の発電量~パナソニック製HIT250BB Plus(VBHN250SJ44)
- 2020/12/26
- 08:03

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回はちょっと上げるの遅くなりましたが太陽光発電の実績ネタになります。
2020年11月分になります。
うちの太陽光の仕様のおさらいですが、パナソニックホームズを建てた際に
パナソニック製の太陽光を...
~アップルウォッチSEの充電スタンドを買いました~ セリアで100円だったので満足しました。
- 2020/12/25
- 07:35

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回もアップルウォッチSE関係になります。
今日は機能とかではなく100均のセリアで充電台(スタンド)を買ったのでそれを。
たまたまセリアにアイホンのスタンドを買いに行ったのですが、そこで残り一つだけ
...
~アップルウォッチSEの使い心地/感想書いてみました~ 良いところと微妙な悪いところの差が大きいが結果は満足
- 2020/12/19
- 08:36

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回もアップルウォッチSEの続きになりますが、内容は使い心地になります。
~前回のアップルウォッチSE開けた~
まず外観から。
何種類かから選べますが、モニターは見やすい普通のやつにしました。もっと派手なの...
~アップルウォッチSEを買いました~ 開封作業です。
- 2020/12/16
- 20:57

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回は、アップルウォッチSEを買った続きになります。
~前回アップルウォッチSE買う~
とはいえ先に脱線話を・・・。
また、家の断熱話ですが本日の外気温は1℃でしたが、その時の床下温度は8℃でした。ちなみに部...
~アップルウォッチSEを買いました~ まずは購入までの流れ
- 2020/12/13
- 08:13
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回は、アップルウォッチSEを買うになります。
最近、道端を歩いているとアップルウォッチをつけている人が多くなり、もともと時計には全然興味がありませんでしたが、洒落てるなーと思うように。
なので少しずつ...