~楽天モバイル1本だと電波が不安でしょうがないのでデュアルSIMやるためにまずは楽天をESIM化しました~
- 2022/01/29
- 09:44
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回も楽天モバイルのESIM化になります。
目的は前回も書きましたが、楽天モバイルの電波が不安定すぎて・・。
無料であれば諦める範囲ですが、もうすぐ1年無料が終わるので
そこに数千円のお金を払うのはさすがに厳しいです。...
~楽天モバイル1本だと電波が不安でしょうがないのでデュアルSIM検討し始めました。~無料期間ももうすぐ終わるので
- 2022/01/26
- 00:00
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回は、楽天モバイルのESIM化になります。
現在も楽天モバイルで契約をしていますが、もうすぐ1年経ちます。
イコール楽天モバイルの0円期間が終了します。
タダなので文句は言えた立場ではないですが、...
~玄関の鍵が固くて締まりにくい~ 原因は2種類ありそうです。(今回はネジのゆるみでした)
- 2022/01/23
- 09:58

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
最近は非常に寒いですね。 パナソニックホームズのおかげで
アパート時代よりは寒くない気がしますがそれでも
慣れてしまうと寒いです。
ただ、家の中で防寒着は着なくてももちろん耐えられるので
以前は防寒着で極寒...
~太陽光発電2021年12月の発電量~パナソニック製HIT250BB Plus(VBHN250SJ44)
- 2022/01/10
- 16:30

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
一時期の寒さは少し落ち着いてきました。ただ、昼間は少し暖かくなりましたが
夜は寒いので注意が必要です.
最近は、シイタケの原木の木を買ってきました。
コナラの1m級の長さです。何個菌が打たれているかは不明です。
1本で2...
~年末出来なかった掃除、エコキュートのタンク内の水抜き作業~ 単なるメンテナンスですが
- 2022/01/03
- 15:17

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回は年末の大掃除で出来ていなかった
エコキュート(ヒートポンプ給湯機)のメンテナンス(お手入れ)
になります。
うちのエコキュートはパナソニック製のHE-N537JQになります
(パナソニックホー...
~新年早々パナソニックホームズの後悔点をあげていきます~ あまりたいしたことない後悔点/デメリットではあります
- 2022/01/03
- 04:00

いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回は新年あけという事で、パナソニックホームズの後悔点をあげていきます。
正直人生最大の高価な買い物だったので、
ローンにも苦しみながらだけどメリットを
感じつつ生活している感じです。
(太陽光発電は結構損...
~太陽光発電2021年11月の発電量~パナソニック製HIT250BB Plus(VBHN250SJ44)
- 2022/01/02
- 21:33

いつもご覧頂きありがとうございます。また、貴重なお時間頂きありがとうございます。差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。(クリックもいろいろぜひお願いいたします) 年末年始と非常に寒いです。パナソニックホームズでも真冬はさすがに寒いですね。 そんな中、パナソニックホームズの朝の床下は5℃...