~冬の家の断熱性の指標のデーター集まってきましたので書きました。~パナソニックホームズの家カサ―トCハイグレード断熱
- 2021/01/02
- 11:11
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
本日のパナソニックホームズの家の断熱性ですが、
外 2℃
床下 7℃
室温 10℃
でした。今日も室温が結構寒いです。
昨日の夜も遅くまでエアコン付けていました。
今日の内容は掃除は無しで、この温度変化について書いていきます。
何度も言ってしまっていますが、
うちの家の仕様は
パナソニックホームズのカサ―トCのハイグレード断熱仕様で、
高級エアロハスは無く、床下から外気温より少し暖かい空気を
HEPAフィルターを通して24hr換気として各部屋に入れています。
でこの7日分の朝一の温度関係を書きます。
=冬の断熱性と言えるのではないでしょうか?
メモ:
・外気温は0℃から6℃まで
・床下の温度は、7℃から11℃
・室温(リビング)は、10℃から16℃
・外気温とリビング室温は8-14℃程度の温度差有り。
ただ、温度計がないので何ともですが、2階は
確実に寒い。
これは推定ですが、2Fの吸気風量が
少ない感じがするので、それの気もします。
本来、暖かい空気は膨張により密度が低いので冷たい空気に対して
上に上がるはずなので2Fは暖かいはずですがそれは無さそうです。
昔の過去の記憶ですが、昔住んでいた家の1Fは異常に寒かったので
これは24hr換気の温度の吸引効果はありそうでした。
スポンサーリンク