~自動販売機にペットボトル製の出汁が売っていた~ 家ネタとは全く関係ないです。
- 2021/01/20
- 20:57
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回は住宅ネタとは全く関係ありません。
自動販売機でだしが売っていた。という単なる日記です。
ふらっとドラクエウォーキングをしていると初めて見たのですが、
道路(道)に設置されている自動販売機でなんか遠目で見ると
上としたで展示品が2段に分かれていて種類が2種類しかないなーと
思っていたら
(通常は4段くらいでいろいろな展示品のペットボトルがありますね)
・自動販売機専用のだし販売機でした。
名称は:だし道楽
買った種類は宗田鰹節で、もう一つの種類はアゴ、アギ?(トビウオ?)のほうでした。
値段は700円。
容量は500ml
メーカーは有限会社 二反田醤油で
広島県の住所となっていました。
すごーい気になるので食べた味は今後上げるとして、
値段の割に・・・とはならないことがありました。
鰹節の一部と昆布が容器の中に入っている・・・。
調理方法はこちら。
だし道楽をご覧ください。
成分はどうでもいいですがとりあえず。
カロリーもありますが、100mmLも飲むわけ無いので
参考ですね。(全部飲むと塩分高いですね)
味に期待しております。
スポンサーリンク