~FC2更新のリベンジ戦① 前回復帰手数料をがっつりやられたので先に手を打ちます~
- 2021/02/22
- 16:25
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
最近非常に暖かいですね。まだ2月なのにもう何月かわからず・・。
今回は、FC2ブログの有料会員の継続方法です。
去年はFC2から更新連絡がこないせいで、自動的に半解約状態となり、
それを復帰させるのに数千円事務手数料を取られた。
というネタ有ります。
しかも当時の振り返りですが、その消えた際に運営に、更新連絡送りましたか?
質問に対し完全無視という
FC2の黒さを物語る内容でした。
そのため、今年は意地でも忘れることは無く、毎月状況を見ることに笑
まず、FC2有料会員の期限の確認からです。
左側に有料プラン。
がありますのでそこを押すと。
有料状態であれば、有効期限があります。
折角なので残高は無いことを知って、進めていきます。
有料プラン期限のご確認をクリック。
(とりあえず3300円/年です)
とりあえず次に。
そうすると支払い画面になります。
お支払情報の入力とありますが、現状FC2ポイントが無いので
クレジットカードしかチェック欄がありません。
なのでとりあえず戻ります。
で実際のFC2ポイントの購入に進んでいきます。
(ここが非常に分かりにくく、毎度あっちこっちに飛んでようやくつけます)
というのもわざと複雑にし、クレジットカードに誘導しているのでしょうか。
(個人的な主観ですがFC2は信用していないのでクレカは使いません)
→だって、前回一切の誠意はありませんでした。
それがネットの常識と言ったらそれまでですが、新規ブロガーの優先順を
下げているからなにか漏洩があっても蔑ろにされそうなので。
で、通常画面に戻り、
マイサービス→ ドメイン
に行きます。
パスワードが必要なのでそこで入れて、、、
ドメイン→ドメイン申請更新
ここで、年あたりの金額がわかります。
うちは1年目は0円でしたが、2年目は2780円でした。
(高いよねー。回収できないし。)
で次がようやくポイントの購入になります。
(先に値段を調べておかないともったいない&少なかった場合の2重手数料も嫌)
また、マイサービス→FC2IDです。
そこで、決済/FC2ポイントをクリック。
そうするとFC2ポイント状況と表示されます。
そこで、うちは銀行振り込み ※反映遅め をクリック。
種類がたくさんありますが、クレジットカード以外は使いづらく
(コンビニ決済とか名とは全く異なる印象。)
クレカは冒頭で書いた
個人的に信用できない。
というところです。
あとはここでいやらしいのが、
クレカ以外は手数料がかかる。ということです。
5.5-8.5%か銀行の振込手数料か。
クレカはここには手数料は書いていないのですが、
「カード会社により手数料がかかる場合があります」
と次のスライドにいくとかかれていて、いくらかかるか不明なので
さらに信用が落ちますね。
今日はここまでです。
スポンサーリンク