~ふるさと納税やってみようとおもます~
- 2021/11/17
- 00:00
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回はふるさと納税です。
初めてやることにしました。
やろうと思ったのは簡単そうだからです。
でもしっかりやらないと大損するっぽいので下調べはかなり重要です。
(損と言ってもお役所はウハウハなので、わざと分かりにくくしてるのかも)
最初にやることは
・いくら購入(寄付?)できるか。
ここが既に面倒です。
というのも、ネットのキーワードで
ふるさと納税 寄付額
とかで調べるとほぼ
「広告」
の先頭文字があって目的にたどり着けない。
でも、そこで計算はできるので良いといえばいいですが、、、。
あと全くわからないのが、
サイトによって金額が変わる。
うちの家庭はサラリーマンなので去年の源泉徴収から計算していますが、
サイトによって結構変わりました。差が4万円も。
計算式は正しい公式もネットに書いてあり容易に見つけることは
出来るのですが、専門用語や面倒な式がありわけわかめ。
なので、今回はネットで算出された最低額をベースにやっていく事にしました。
(千円単位は切り捨てで、確実に損しないようにしました)
ふるさと納税で補足しておくと、
2000円は自己負担。らしいので、2000円以上の効果を出さないと
リアルに損をするというシステムですね。
ただ、万単位で寄付して数千円分のなにかをもらうのでそこで
ペイはできそうです。
スポンサーリンク