FC2ブログ

記事一覧

~梅雨から夏にかけてパナソニックホームズのメンテ必要なところ~ 24時間換気のプレフィルター

いつもご覧頂きありがとうございます。

また、貴重なお時間頂きありがとうございます。

差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。


最近は雨が多かったり蒸し暑かったり、電力が足りなかったり、いろいろ良いことがない感じがしますね。

パナソニックホームズの梅雨から夏にかけての必須事項が
24時間換気用のプレフィルター掃除になります。

ここを油断すると、

HEPAフィルターがカビだらけになります。

2年位前にHEPAフィルターのカビの直撃をくらい、初めてだったので
無償交換してもらいましたが、1年か2年の無償保証期間は切れているので
自分でやっていくしかないです。

うちはその事件以降本来は数か月が標準でしたが、
2-3週間に1度は掃除をするようにしています。

今回も一番カビに有利な季節なので、プレフィルターチェック
黒いHEPAではなく、洗えるナイロン質の白いプラスチック製のほう
をみると、

そこもカビってました。

もちろんちいさな虫もたくさんついていますが、、。

ほかの季節は虫がつくくらいで、プラス黒いホコリ程度ですが、
この季節は明らかにかびっぽい付着でしたので、

皆さんも暇を見つけてこの季節は掃除したほうがいい気がします。

HEPAフィルターのほうもちょっとカビついている気がしますが、

昔に比べれば全然なのでそのままにしておきます。

昔のHEPAフィルターまでカビが到達した時は、
風の受け入れ面にはカビが結構ついていましたが、
反対面となる、排気側は全然きれいでしたのでHEPAの実力に
感心した記憶ありです。(だけど消耗品なのでね、、。)

うちの型番でHEPAフィルターがなかなかみつかりませんが、
9000円くらいの感じです。
(FY-FDD4627でした)

カビの見た目が気持ち悪ければこれくらいの値段であれば
全部屋に届くかも?と気になるくらいであれば
更新しても全然いい気もしてきましたね、、。

スポンサーリンク

---------------

最後までご覧いただきありがとうございました。
もしよろしければ下記バーナーをPushお願いします。

↓PUSHお願いします。パナソニックホームズ/パナホームのランキング参加中です↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 パナホームへ


↑↓面倒ですが、両方押してくれると励みになります~


 

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

souharudiary

Author:souharudiary
FC2ブログへようこそ!
どうも初めまして。三男坊を含めた5人家族です。
夫婦ともにいい年になったので、家を買おうと子育てをしながら
プロジェクトを進めていこうと思い、調べたこと、得たこと、
納得できなかったことを書いていければと思います。
将来的には、趣味の話も入れられたらと思います。

問い合わせ先

名前:
メール:
件名:
本文:

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
376位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
19位
サブジャンルランキングを見る>>