~アラウーノのコントローラ電池交換~ CH150 単四電池3本必要です。
- 2022/12/10
- 08:10
いつもご覧頂きありがとうございます。
また、貴重なお時間頂きありがとうございます。
差し支えなければ、最後のほうにあるランキングバナーのPUSHお願いいたします。
今回はパナソニックホームズのトイレになります。
アラウーノ
うちは、アラウーノのちょっといいやつとアラウーノVを付けました。
トイレは毎日の付き合いで大変大事ですから。
全然後悔するところはなく良いところだらけです。
ちょっといいやつのほうは、
泡が出る。
毎回洗剤で流すせいか便器内の掃除頻度は低い気がします。
ただ、完ぺきではなく、黄ばんでくるのでたまには掃除が必要です。
あと注水エリアも黒カビが付くので、掃除は必要ですが
こちらは頻度は変わらない気がします(洗剤関係ないので)
あとはリモコンがワイヤレスですので、電池交換が必要です。
数年たち電池不足の点滅し始めました。
なので今回は電池交換です。
リモコンですが、この裏に電池がありますが、
外すときは、
上に持ち上げる感じで外す必要アリです。
うえの写真でいくと、
←矢印がベース(ねじで固定されている)
→が本体で上にスライドさせることで外すことができます。
そこから外すとコントローラー(リモコン)と
分離されるので爪を起こして単4電池を3本を交換すればOkです。
ここで気をつけることは、
・した向けにリモコンを置くと、接触でトイレが動く。
なので、ゆっくりリモコンを置くか、立てて交換したほうが
急にトレイが動くことによる驚くことは防げそうです。
(勝手にふたが動いたら驚きますもんね)
完全脱線ですが、アラウーノVは便座や便座ふたは自動で
動かないのでそれは心配不要です。(流すのは動いてしまう)
スポンサーリンク