~googleアドセンスのその後~ PINコード送られる。郵送なので、気をつける点挙げます。
- 2019/06/25
- 22:20
今回は、googleアドセンスのその後になります。
前回、無事googleアドセンスに受かったものの、その後になります。
↑前回
住所・名前申請はちゃんとやっておいたほうがよい。
です。というのも、下記に状況を記載してきます。
グーグルアドセンスに無事受かり、今後はウハウハ・・・。
・・・
実際は違うぽいです。
元々、アドセンスは、
「ブログを見てくれた金額」
「アクセスクリック」による結果が金額に反映される形になります。
詳細は、もちろんプロのブロガーさん(コピペサイト含む)をご覧になっていただいたほうが良いです。(アクセスを稼ぐ方法や、グーグルに好かれる方法も~ね。)
アドセンス合格後は特に何もなかったのですが、
「1000円」を超えた時に後悔することになります。
-お金を払うための準備として、その住所に「封筒」を送ります。
とのことがアドセンスからメールが来ました。
私自身住所は精度高く記録していましたが、名前については「イニシャル」のみ。
1000円を超えたと同時に自動発送とのことだったので、結果的には遅かった。
すぐに気づいて変更したものの、〇月〇日の情報をもとに出荷しましたとのことでした。
しかも、「マレーシア」から。
ヲイ海外からかよ笑
それから住所・名義変更を速攻したのですが、時・既に遅し・・・。
しかも、やらしいのが、発送後2-4週間で到着するので、それまで、初回は待ってください。とのコメントがありました。
ゥオ-
完全にミスりましたね。
そこから、1か月間ちゃんと待って、その後「再度送る」手続きを押して、2週間待っていますが、まだ来ていません。。(汗
これも、名前を海外用にローマ字にしたので、これもまさかダメ??
更に、「チャンスは4か月」しかありません。。
できて3回のチャンスでしょうか。(ピッタリ月1は無理でしょうから)
しかも、これから引っ越しを考えると、また届かない可能性も。不安が残るアドセンスまでの振り込みでした。
しかも、振り込み開始は8000円に到達してからの振り込みらしいので、結構しばらく先の話ですね。(半年でもむりっっぽい。。)
スポンサーリンク