~FC2の有料ブログ&FC2URL確保は止めたほうがいい②~結論は最後に
- 2020/04/11
- 10:56
前回の話に続いてFC2の有料ブログ&ドメイン取得は止めたほうがいいとなります。
前回の内容としては、FC2のブログは有料と無料があり、さらにはGoogleアドセンスを狙いに行くと、ドメインも必要。~前回 FC2有料ブログは・・・~
1年目にかかった金額としては、有料ブログ代が3300円。FC2のドメインは1年無料ということなので3300円でした。まぁそこまでは聞いている話です。
たまたまですが、1年付近になり、もうすぐ1年経つなということで、スタート時に有料ブログ代として3300円払っていたので、有効期限がいつ頃かと見ると、
「一週間後」
うちのブログ代の支払い方法は振込手数料覚悟で、FC2ポイント支払いにしています。
その理由としては、FC2としては、クレジットカードでの支払いをごり押しされていますが、うちとしては、もしブログをやめて、忘れたころやログインできなくなった時にひたすら払い続けるという行為を避けたかったらからになります。
FC2がクレジット支払いを推奨していると思ったところとしては、クレジット支払いで進めようとすると簡単に手続きが進行できますが、FC2ポイントをいちど購入してから進めようとすると簡単には進行できません。
欄としてコンビニ振り込みなどありますが、最初はよくわからず対応できませんでした。(知っている人は簡単にできるとは思いますが、うちレベルでは対応不可でした)銀行振り込みであればちょっと苦戦して対応可でした。(やり方はいつか・・。)
FC2の振り込み先は楽天銀行。
手数料が必要で、400円程度です。(有料ブログ代+手数料が実質のブロガーの費用)
そのあとFC2内で振込確認後に、FC2ポイントに換算されてから有料プランをFC2ポイントで買うイメージになります。
これまでは苦戦なりにも手続きを何とかなりましたが、ここからが問題ですが、しばらくして
ブログに入れなくなりました。
最初は原因がわからず、BANされた??乗っ取られた??などとかなりパニックになりました。
翌日になると、「自動転送」がかかり、見れるようになりました。
良かったーと思っていましたが、ちょっと気になるところが。
ブログランキングで見てみるとエラーでやはり入れない汗
なので自分のブログに戻ると、、、。
URLが、オリジナル(soudiary.jp)からsoudiary.fc2.comにURLが変わっていました。
勝手に変わるの?なぜ?
ということで、運営さんに質問メールを。
→結果的に1週間以上の連絡無し。
非常に不親切な運営ですね。
↑解決したのを運営が確認したから連絡ないんじゃない?とおもわれるかもしれませんが、それについてはその後のやりとりで無いことは確認済です。あとで出しますがこれは無視確定。汗
ドメインが変わっていたし、運営からの連絡がないので、原因調査に2日程度時間を要しましたが、FC2ブログの編集メニューの中にドメインという欄があり、ようやくそれを見つけ、その中で見つけたのが、
ドメイン失効。
その下にコメントが書かれていました。(そのまま抜粋)
有効期限:
ドメインが使用可能な期限です。この日までにドメインの更新手続きが済んでいない場合、
ドメインが使用できなくなるためサイトの表示およびメールアドレスも使用できなくなります。
更新をご希望の方は、この日までに更新のお手続きをしていただくことをお勧めいたします。
更新期限:
ドメインの更新が可能な期限です。この期限までは通常料金で更新が可能です。
更新期限以降、更新が済んでいない場合、ドメイン失効となります。
上記以降:
一定期間の間、失効ドメインの回復が可能です。(但し、手数料が発生します)
更にそこには金額が書かれています。
復旧金額として
ドメイン更新手数料
2780円
失効ドメイン回復手数料
5250円
計8030円が必要。
ドメイン更新手数料についてはFC2のドメイン利用料は1年目は無料ですが、2年目は2780円かかるとのことなので止む無しですが、失効ドメイン回復手数料。なんだかそれ。しかも5000円oVER。
その約8000円をFC2ポイントで払うか、クレジットカードで払わないとこのまま復旧はできないようです。
そのため、また運営にメールしました。
・いきなり失効してしまいましたが、FC2の運営さんは、失効前に事前連絡ないのですか?
という問いかけも出しましたが
「いまだに運営からの連絡無し」笑
しかしかなり面白い状況が起きましたが、自動メールとして2日後にメールが来ました。
Soudiary.jpが期限切れになりました。管理画面からドメインを回復できます。
このメッセージはFC2ドメインより自動的に送信されています。このメールに対して返信しないでください。
内容に心当たりのない場合やご不明点がありましたがお問い合わせフォームにて連絡してください。
Soudiary様
FC2ドメインをご利用いただきありがとうございます。
お客様のドメインsoudiary.jpが20/3/31で期限切れとなっています。
翌月の15日までであれば回復手続きが可能です。
ドメイン名:soudiary.jp
有効期限:20/3/31
回復に必要な費用:8030円
回復可能期限:翌月15日まで。
ドメイン回復の手続き方法
コピペ面倒なので省略。
FC2運営に対して問い合わせを出したら自動メールが来ました。
しかも期限が切れた後に。
それにもFC2の管理画面で見えていた数字と同じ回復手数料が上乗せされておりました。
勝手な個人的所感ですが、
「期限切れ前に一度連絡」
はふつうだと思っていましたが、FC2のドメインは事前連絡が無いことが判明。
分かったとことしては、切れた後&運営に連絡後にようやく連絡が来る仕組みになっていることが確認されました。
回復手数料目当て確定ですね。もし連絡する気が無ければ、ずっとほっておけばいいにもかかわらず、有効期限が切れた後に連絡。それがFC2のブログのドメイン関係でした。
さらに不幸は重なり、
ブログランキングからsoudiaryに飛べなくなったことで、ランキングが気持ちいいくらいに落ちました。数万位も(笑)
回復させるためには、8000円+有料ブログ代3300円 さらには各手数料約400円。
1万円以上の継続手数料が必要。。汗
Googleアドセンスの収入はそんなにないのでぶっちゃけ諦める予定でしたが、
「自己啓発」
を目的に自分への投資と考え納得はしていませんが、支払いました。
これも楽天銀行振り込みでFC2ポイントを購入し、FC2ポイントでドメイン更新手数料と回復手数料を購入しました。
これで戻れる・・・。
一安心しました。
FC2のすごいところは、
楽天銀行の振込確認は非常に早い。20分程度で完了しました。
次にドメイン更新手数料と回復手数料の購入をしたら結構早く(30分程度)に
―復旧しました。
これも早いな。ということが確認されて、
復旧の言葉を信じてブログランキングを確認しても
「指定されたURLは存在しません」
で終わりましたわ。
そのため、また運営に
・復旧しましたとありましたが復旧されていませんでした。やり方を教えてください。
と問い合わせを出しましたが、一方で1日近く自力で、FC2の管理画面を眺め続け、自力で復旧させました。
すると、2日後に運営から
―FC2ユーザーサポートですが、正常に復旧されているようですが、問題は解決されましたでしょうか。まだお困りであれば再度連絡をくださいますようお願い申し上げます。
と連絡がきました。
↑この連絡により、ちゃんとメールは見ており、更新前に連絡が無いのが意図的(回復手数料ありき)、ドメイン失効後に自動移行された原因も放置、高額な振り込み後の復旧方法は2日後に連絡があり、ユーザー側で戻していることを確認できるシステムになっている。
(連絡までに数日かかることもあると書いてあるのでそれは否定はしませんが、やり方は一度提案無いと不親切)
更には、ドメインの期限が切れた後は速攻で自動的に無料URLに強制移行するが、振り込み完了し、復旧が完了しました。と表示されたにもかかわらず、復旧はユーザーが自分でやらなければならない。復旧しましたがとありますが、元データーがそうなっただけで、実ユーザー目線での復旧ではない。
推定ですが、有料ブログ3300円の更新も実は事前連絡来ない??
↑ドメインで痛い目に遭ったので、来年検証はできないです汗
それによりFC2ブログは対応・システムが非常に不親切なので有料プランについてはやめたほうがいい。と結論付けます。
他の有料ブログの運営の親切さは不明ですが笑
あと、今来ていただいている方はありがとうございます。以前来られて一時期URLが無いために不都合をかけた方にはご迷惑をおかけいたしました。。
スポンサーリンク